HVS-1000 Z大画面自動回転塔数顕微硬度計
製品の紹介
HVS-1000 Z自動回転塔数顕微鏡硬度計は大ディスプレイLCD表示を採用し、操作界面はメニュー式構造を採用し、この硬度計は微小、薄い形、表面浸透層試験片の顕微鏡硬度の測定とガラス、セラミックス、瑪瑙、人工宝石などの脆くて硬い材料のヌー硬度の測定に適している
顕微ビッカースとヌープ硬度スケールの選択
自動切換圧子と対物レンズ(自動回転塔)
u試験の硬度値、自動計算、自動表示
u試験点の自動位置決めが正確であること
異なる材料に応じて硬度間の変換対照を選択することができる
u調冷可能光源測定システムなどを採用する
技術パラメータ
製品型番 |
HVS-1000Z |
しけんりょく |
10gf (0.098N)、25gf (0.245N)、50gf (0.49N)、100gf (0.98N)、 200gf (1.96N)、300gf (2.94N)、500gf(4.9N)、1kgf (9.8N) |
実行基準 |
GBT4340.1,GBT4340.2,ASTM_E92 |
硬度測定方位 |
5~2500HV |
試験力印加方式 |
自動(荷重、保荷、荷下ろし) |
ヘッド対物レンズ変換 |
自動 |
顕微鏡倍率を測定する |
100 X(観察時)400 X(測定時) |
しけんりょくほじしけんへん |
0~60s |
最小解像度 |
0.0625μm |
データ出力 |
LCD表示示度内蔵プリンタRS-232インタフェース |
試験片の最大高さ |
75mm |
試験片の最大幅 |
95mm |
電源装置 |
AC220V+5%,50-60Hz |
外形寸法 |
441*270*480mm |
ホスト重量 |
31kg |
標準構成
の名前をあげる |
数量 |
の名前をあげる |
数量 |
おもりじく |
1本 |
おもり |
6匹 |
じゅうじしけんだい |
1匹 |
シートホルダ |
1匹 |
ひらぐちクランプだい |
1匹 |
フィラメントホルダ |
1匹 |
スクリュードライバ |
2本 |
水平調整スクリュー |
4匹 |
電源コード |
1本 |
RS 232通信線 |
1本 |
10 Xマイクロ接眼鏡 |
1匹 |
マイクロビッカース硬度ブロック |
2ブロック |
水準器 |
1匹 |
スペアバルブ(6 V 12 W) |
2匹 |
製品合格証 |
1部 |
製品仕様書 |
1部 |